京都青谷の特産 城州白

城州白のPR      

梅工房からのお知らせ



■━━━━━━━━━━━━━━━■

スマホのページが


見やすくなりました


■━━━━━━━━━━━━━━━■



みなさん、こんにちは。

これから梅工房のお知らせ担当になりました

【あられ】です。

梅工房からの情報や梅製品の魅力などを

お知らせしていこうと思いますので

よろしくお願いします。







ホームページがスマホから見やすくなりました。






どこにどんな商品があるのか分かりやすく分類し、

ホームページの一番上にもってきました。

お探しの商品が見つけやすくなっていたら嬉しいです☆



梅工房の行事やお休みなどは、

おすすめ商品のあとにある

カレンダーをご確認ください。



【梅工房だより】は、その時々の梅の商品や

梅工房の商品の使い方などを

お伝えしていきますので

ぜひ見にきてくださいね♪







梅シロップご購入感謝クーポンの配布は、

9月いっぱいです。

ご購入予定の方はお早めにどうぞ。

クーポンの使用期限は、12月末までです。


お申し込みはこちらから







京都陽市の美味しい特産品【いちじく】

秋の味覚 朝採れいちじくは柔らかくて甘い

老若男女問わずオススメな果物です。
今が旬なので、ぜひ食べてみてくださいね🎶

ご贈答にもどうぞ。



城陽市近辺なら当日に配送可能です。

お申し込みはこちらから





■━━━━━━━━━━━━━━━■

梅シロップクーポンの


ご利用方法


■━━━━━━━━━━━━━━━■



今、梅シロップをご購入いただいた方にクーポンを発行しています。

ご購入いただいた方には次のようなメールが送られてきます。

クーポンの画像



××××のところにコードが記入されています。

商品を購入されるとき、商品をカートにいれると

クーポンコードを記入する欄がでます。


クーポンの画像




ここに記入して購入されますと、

自動的に1割引されます。



どんどんご利用ください。



クーポンは23年12月31日まで有効です。

クーポンは9月いっぱい発行させていただきます。




おすすめ商品

【新鮮朝採りいちじく 4パック入り】【京都府城陽特産品】【送料込】【チルドお届け】1箱~3箱

¥3,770(税込) ~

城陽産いちじくです。朝採りのあまいいちじくをお届けします。

【城州白 しそ梅】【塩分18%】2022年。京都青谷の城州白を使用。梅本来の味を大切にした昔ながらのしょっぱい梅干し 。【1kg、300gからお選びください】

¥1,100(税込) ~

香りが豊かな梅「城州白」で作ったしそ梅干し。梅、城州白としそ・塩しか使っていない。本来の梅干しで、ごはんに最もよく合う梅干し。1kg、300gからお選びください。

【京青谷の梅しろっぷ】【梅ジュース】城州白の香りと芳醇なおいしさ。調味料香料不使用、天然の味わい。

¥1,300(税込)

暑い夏を乗り切る梅パワー 城州白の香りと芳醇な味わい 梅しろっぷ(希釈用ジュース)

【梅エキス】健康に良い梅の成分がそのまま凝縮された食品。

¥1,600(税込) ~

京都青谷産城州白梅と国産砂糖でできた 無添加梅ジャム180g

¥630(税込) ~

京都青谷の梅のみを使用した梅ジャムです。

【京の地サイダー】青谷の梅サイダー

¥280(税込) ~

城陽酒造が作った大人の梅サイダー。

【小梅のしそ梅干】京都青谷産 しそ小梅 おにぎり、お弁当に最適

¥640(税込) ~

小粒梅干し。
お弁当やお料理に添えるのにぴったり!
食べやすいサイズです。
カリカリ梅ではありません。

梅入りコロッケ(1袋5個入り)

¥580(税込)

じゃがいもと豚肉のおいしいコロッケに、乾かした梅干しを刻んで入れてあります。ほんのりした梅の香りのするほくほくしたコロッケです。ころもはサクッとした食感を出しました。

【青谷の梅干し3種セット】贈り物に青谷の梅干し3種食べ比べ。「しそ梅」「白漬梅」「小梅」箱入り

¥1,630(税込)

【ねり梅】京都青谷産 城州白梅使用 無添加 90g

¥380(税込)

京都青谷産のしそ梅干しだけで作った梅干し本来の味が生きてる練り梅です。そのままお使いいただいても調味料としてお使いいただいてもとても美味しい練梅です。

【梅びしお】京都青谷産 城州白梅使用  手軽に使える梅の調味料90g

¥380(税込)

梅の風味に少し甘さの加わった梅びしおです。
冷や奴やサラダにスパゲッティに。

高級品種「城州白」を広め、青谷梅林を守るために。


青谷梅林と城州白
 

京都府城陽市にあり、江戸時代から続く青谷梅林。 この地で育つ「城州白」という大粒の梅は、 梅酒や和菓子などの老舗も選ぶ上質な品種です。


いま日本の農業は後継者不足に見舞われています。 歴史ある青谷梅林も同じ状況下にあり、 城州白の存続も危ぶまれています。


青谷梅工房は、城州白の良さを広め、 青谷梅林がいつまでも栄えることを願い、 青谷の梅の商品開発・販売に取り組んでいます。


青谷の梅で、みなさまが元気に過ごせますように。 そのような思いを込めて、 安心でおいしい商品をお届けしています。


青谷梅工房 店主 田中昭夫


※青谷梅工房へのアクセスなどはこちらへ


店舗外観
城州白の特徴
 

梅工房ではさまざまな活動を行っています。


2016年、城州白体験イベントを行いました。
6月 梅の収穫&梅シロップづくり
9月 梅ジャム&料理づくり
10月 ウメノキゴケで染め物
12月 梅の木の剪定


イベントの様子1
イベントの様子2

人気ランキング

【城州白 しそ梅】【塩分18%】2022年。京都青谷の城州白を使用。梅本来の味を大切にした昔ながらのしょっぱい梅干し 。【1kg、300gからお選びください】

¥1,100(税込) ~

香りが豊かな梅「城州白」で作ったしそ梅干し。梅、城州白としそ・塩しか使っていない。本来の梅干しで、ごはんに最もよく合う梅干し。1kg、300gからお選びください。

【京青谷の梅しろっぷ】【梅ジュース】城州白の香りと芳醇なおいしさ。調味料香料不使用、天然の味わい。

¥1,300(税込)

暑い夏を乗り切る梅パワー 城州白の香りと芳醇な味わい 梅しろっぷ(希釈用ジュース)

【梅エキス】健康に良い梅の成分がそのまま凝縮された食品。

¥1,600(税込) ~

京都青谷産城州白梅と国産砂糖でできた 無添加梅ジャム180g

¥630(税込) ~

京都青谷の梅のみを使用した梅ジャムです。

【京の地サイダー】青谷の梅サイダー

¥280(税込) ~

城陽酒造が作った大人の梅サイダー。

【小梅のしそ梅干】京都青谷産 しそ小梅 おにぎり、お弁当に最適

¥640(税込) ~

小粒梅干し。
お弁当やお料理に添えるのにぴったり!
食べやすいサイズです。
カリカリ梅ではありません。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • イベント


今週の予定・・9月16日~9月23日


16日(土)朝市、梅工房の日
17日(日)18日(祝)定休日

19日(火)9時~16時開店

20日(水)定休日

21日(木)22日9時~14時開店

23日(土)朝市です。たくさんお越しください。


不定期ですがお得な情報をお送りします!下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

店長紹介

保田店長

京都、大阪、奈良など近くの都市から比較的訪れやすい梅林、京都府城陽市の青谷梅林。ここの素晴らしい梅・城州白を守りたいと小学校の教師を辞めて始めた店が青谷梅工房です。店の運営も農作業も全く無知な状態からスタートして、ここまで来ました。みなさん応援よろしくお願いします。

新着情報

梅工房facebook
梅工房アメブロ
梅工房LINE@

ページトップへ